まいてぃのにっき!

絶起、落単、留年

好きな作家について

なんか真面目な題名をつけてしまったけれど、大した事を書く頭も文章力もないので駄文が続くんだよな〜〜これが。許してチョンマゲ🤗

前に書くお題を募集したんだけど、案の定誰からも要望がなかったので好き勝手書く。とりあえず。いや、泣いてねーから。どーせ来ないと思ってたし。泣いてねーから。ハンカチとかいらねーから。オイ。

という事で題名にもある通り、今回は好きな作家について書こうと思うぜー!!!好きな本ではなく好きな作家。好きな本と好きな作家が別なのか?と言われるかもしれないが別。完全に別。ほら、よくあるじゃん、素人がたまたまめっちゃすごい俳句作ったみたいな。ああいう感じ。だからと言って好きな本の作者が素人とかそういう訳でもないんだけど、とにかく別なんで許してください何にもしないけど。あんまり突っ込まないでください。そういうの、イジメですよ?イジメ、ダメ、絶対。

まぁ先に名前出しちゃうと、小川洋子さんなんですよね。名前聞いたことないかな?「博士の愛した数式」とかが有名だけど。

Twitterをするようになって、喜ばしい事も多々ある代わりに、こんなはずじゃなかったと思う事もいくつかあるのだけれど、中でもせつないのは、小説を純粋に楽しめなくなったこと。国内・外を問わず、誰のどんな作品を読んでいても、そしてそれがどんなに面白い小説だったとしても、頭の片隅には常にもう1人の醒めた自分がいて、冷静に批評を下している。

本来、読書は僕にとって最高の娯楽のはずだった。読むことが好きで、読み終わった後カタルシスをもたらしてくれる小説に出会うと幸せで、その喜びを他の人にも味わわせたかった。自室は本で埋め尽くされていたし、部屋に収まりきらなくなっても買っていた。それくらいに本が好きだった。しかし今はさほど読書の楽しみに没頭できない。あんまりじゃないかと思うがどうしようもない。Twitterが楽しすぎるのが悪い。

そんな僕にとって、小川洋子さんという作家の存在は、一筋の救いだ。彼女の小説を読んでいる間だけ、僕は全くの読者に戻れる。純粋な読書の楽しみにどっぷり浸かることができる。最後の一文にたどり着くまで気持ちよく「我を忘れる」ことができる。

小川洋子さんの小説を読むたびに、僕はいつも、職人だなあと思う。言葉を1つ1つ磨き、靴とか家具とかオルゴールとか、ともかく形ある何かをつくるみたいな手さばきで、小川さんは小説を書く(のだと思う)。これはほんとうに不思議なことだ。本という形を与えられる前の小説は、そもそも形を持たないもののはずだからで、それなのに小川さんの小説は、一編ずつ、確かに手触りがあり、固有の質量を備えている。たとえば石1つ分、たとえば椅子1脚分、たとえば湖1つ分、たとえば教会1棟分、たとえば豆電球1つ分の質量を。読み終わっても、だから消えない。石やや椅子や湖が消えないように、小川さんの小説も、読んだ人の中にあり続ける。余韻、ということなのかもしれない。けれど余韻という言葉では収まりきれない、むしろ異物感のようなもの、ざらざらしているとか、つるつるしているとか、光っているとか、やや困惑させられる類のものも、はっきりと残る。

見事だと思うのは、生き物ではない動物(置物の犬とか)が小説のなかで確かに息づいていることで、これにはただもう呆然とした。

と、ここまで書いたところで急にTwitterがしたくなったので終わります。頭の中の構想ではまだあと半分くらい書くつもりだったんですが、Twitterが僕を呼んでいるのでダメです。こればかりは仕方ないですね。幸せの青い鳥について行っちゃいけないよ(うろ覚え)

ではまた。

追記:「僕」って一人称、普段使わないからめっちゃ違和感あるキモすぎワロタ

でんしゃ

知ってる人も多いと思うんだけど、去年、丸々一年ニートしていた。一応受験生という値札を背中に貼られてはいたが(そういうイジメとかではなく文学的表現(笑))高校も行かなければバイトもしておらず、受験勉強もろくにしていなかった。近所の図書館に引きこもって本を読んだり、コンビニのWi-FiTwitterする日常。単調で、つまらなかった。(勉強すればいいだろとかいう野暮はやめてください)。

そんな中、たまの楽しみだったのが電車だった。目的は何でも、なんとなく乗りたいとかなんとなくあそこ行きたいとかそんなしょうもないこと。電車が好きだったのである。撮り鉄(?)とかとは違って、特にどの車両が好きとかはないし、そもそもそんな鉄道に関する知識などないに等しかった。ただ、ガタンゴトンと走る音を聞きながら揺られているのがどこか心地よく、それだけのために運賃を払うマヌケな青年だった。

ところがある日、電車に乗っている時、なんの前触れもなく、「このままこれに乗っていたら、自分は一体どこまで運ばれていくのだろうか」という疑問が、一瞬胸をよぎった。素晴らしく晴れ渡った土曜日の早朝だった。空には一点の曇りもなく、連なる家々の屋根は朝日を受けて輝き、かばんの中身(勉強しているアピールで単語帳とか詰めてた)は振動に合わせてカタカタと平和な音を立てていた。路線地図を見上げ、自分が降りるべき駅を探し、その駅名を声を出さずに唱えた。自分の降りる駅は決まっている、何度そう言い聞かせても、一体どこまで、と問いかけてくる声の響きは止まなかった。路線地図に描かれた線路は幾重にも枝分かれしながら長く連なり、聞いたことも読み方もわからない駅名が延々と続いていた。そのうち体が硬直し、生唾がこみ上げてきた。指先が冷たくなって震え、冷や汗が流れ落ち、息をどう吐き出してどう吸い込んだらいいのか訳が分からなくなって、視界がどんどん狭まっていった。気づくと目の前が真っ暗になり、子供の頃に風邪をひくとよく見た悪い夢が、脳裏を支配していた。

どうにか途中下車し、ホームのベンチに座り込んで呼吸が元に戻るのを待っている間、何本もの電車が目の前を通り過ぎていった。再びこれに乗るのはどう考えても無理だと思われた。仕方なくホームを降り、改札を出て、何時間もかけて家まで歩いて帰った。そうしたことが幾度か続き、電車とは次第に疎遠になっていった。

好きな時に降りられず閉じ込められてしまう恐怖、とは少し違っていた。耐えられないのは、放っておいたらどこまでも、自分の知らない果ての地まで連れて行かれるかもしれない、という恐怖だった。

とにかく、遠くに行くのが怖かった。今自分がいる地点からの移動は、それだけ危険に近づくことを意味した。その遠いどこかに何があるのか、もちろんはっきりとは言えなかった。ただそこでは、取り返しがつかないほどに不穏でおぞましい何かしらの予感が渦を巻き、いつでも自分を暗黒の底へ引きずり込んでやろうと待ち構えている。そのことだけは確かに感じ取れるのだった。

改めてよく考えてみれば、世の中は、遠くへ行くことの危険を知らせる暗示に満ちているではないか、と気づいた。南米へ移住した人々は約束とは違う痩せた土地しか与えられず、重労働を強いられた。内戦を逃れたポートピープルは嵐に遭い、人知れず海に沈んでいった。家畜列車に詰め込まれたユダヤ人はガス室へ運ばれた。登山家は雪山で遭難し、革命家は病で客死し、宇宙船は空中で爆発した。

にもかかわらず人は、尚も移動しようとするのだろうか。不思議でならなかった。

ここまで書いておいて恐縮なのだが、これ以上書くと鬱になりそうなのでやめることにする。我ながら闇が深い文章が出来上がってしまって戦慄していると共にフォロワーが減るんだろうなあと予知をしている。たぶん当たる。

ちなみに今は普通に電車に乗れる、というか好きである。電車ラブ。運賃さえ無料にしてくれたら1日のうち28時間くらい乗れる(乗れない)。

移動も好きだ。旅行とか。まあいずれ触れる事にする。今は少々めんどくさい。

暑いね。任意のフォロワーはアイスおごってください。それでは。

 

ヨッ詰め

今この文章を読んでいるあなたはよっぽどの暇人、異論は認めない。

先に言っときますけど、あなたがこれから読もうとしているものは今後の人生において全く役に立ちませんし、清々しい(きよきよしい)読了感も得られません。本当に暇で暇で何もやることがないって方だけ「仕方ねえ読んでやるか」くらいのノリで読んでいただけるとありがたいです。こっちもそういう状況の時にこれを書いています。つまり今暇です。ご飯でもなんでも誘ってください待ってます。「トイレ行きたいな」とか「おかし食べたいな」とか、何か他の用事ができたらすぐにでもそっちの用事を優先してください。尿意や食欲を我慢するほどの重要さは皆無です。

なんかニコニコの手描きMADの前書きみたいになった(気持ち悪い)。

 

前回も書いたようにマジのニートなので今生きている日々に書くネタがない。つまり書くことは必然的に過去の話になる。ネット上で行うと目ん玉飛び出るまでギタギタに叩きのめされると言われている「自分語り」をこれからするなんていささか気がひける。てか絶対叩かれるやん…やめる…w

ご存知の通り、自分めちゃくちゃに性格が悪いのでたぶん書くことはマイナス、叩きだとかディスりだとかそういう話が多いと思う。それでもいいって方だけ、YONDE....

まあ今は眠いので寝る。それではまた。

 

さんこめっ!

おはようございます。今起きました。寝起きの、爆発したパイナップルみたいな頭でこの文章を書いています。

皆さん今日、何時に起きました?学校には行きました?

僕は行ってないです。何でかって?今から言います。落ち着いてください。

今日、時間割、2.3.4.5限だったんですよ。ハードじゃないですか。めんどくさいじゃないですか。でも、だから行かなかったってわけじゃあないんです。

 

全部落単決定なんですよ。

 

理解しました?今日行ったところで単位は貰えないので行かなかったというわけです。理由?出席日数の不足です。あたりまえですね。

じゃあ何で今まで行かなかったか、って事なんですけど。

実は僕ニートなんですよ。薄々勘付いてる方もいらっしゃったと思いますが、ニートなんですよ。大学生の皮を被ったニートニートです。

登山家が1番楽しいのはいつか?言うまでもなく、登っている最中でしょう。

ならばニートが1番楽しいのはいつか?家でゴロゴロしている最中、これに他なりません。サボるのも仕事のうち、ってわけです。

まあ冗談はこれくらいにしておかないとマジで留年しそうなので明日は行くつもりです。留年したら焼肉おごってください。留年しなかったら、寿司がいいです。

暑いですね。暇なんで誰かキャスしてください。もしくはネタをください。ではまた。

煮込め!

タイトルから思いっきり誤字ったんですけど面白いからこのままにしておきます。2個目です。

1つめを投稿したあと改めて思ったんですけど、マジで書くことないんですよ。てか敬語しんどい。たまにダルくなったらタメ口で書きます。許してください何でもしますから!(何でもするとは言ってない)

てことで何か書いてほしいことあったら、まあまずないと思うんですけど、万が一あったら、お題ください。そしたらぼちぼち書きます。まあ今週から期末試験始まってるんですけどね。勉強?もちろんしてないです。だから暇なんですよ、いつものことなんですけど。

てか1つ思ったこといいすか?自分パソコンとか全く使えなくて、ってか持ってすらいないんですけど(ほんとに大学生か?)スマホって便利ですね。スマホでブログ書けるのっていいですね。ほんとに、Twitterの延長みたいな感じで書けるんですよ。簡単ンゴね〜😋🍮

眠いので、それではまた。

ひとつめ

おはようございます。

 生まれてこのかたブログとか書いたことないんですけど何ですかこれ?全然使い方がわかりません。というか書くネタがないです。じゃあなんで開設したん?って話なんですけど自分でもわからないです。暇だったので書き始めました。

 持ち前の頭の悪さ、というか普段何も考えずに生きているので本当に書くことがないです。普通の人なら、日常であったことや感じたことなどを綴ることができるかもしれませんが当方自宅警備を極めているので何も起こりませんし何も感じません。『生きている』という実感が沸かないけど生きている、って感じです。生命活動を維持している、って感じです。たまに面白いことがあったりしても中卒ゆえ文章力が皆無なので何も書けません。カスです。控えめに言ってカスです。

 まぁこれ、FFの人にしか見せる気ないんでTwitterと書いてることほとんど同じだと思います。140字を超えるような時にこっちを使おうかな、みたいな。実はすでに今419文字なんですよこれ。すごくないですか?すごいですよね?すごいと思います。すごいすごい。

すごーーーい!じゃあまったねー!バイバーイ!(雑)